こんにちは!ハチコです。このブログでは、育児も仕事も家庭も充実はしているけど、いつまでこの生活が続けられるか不安なママに向けて、おすすめのAIツール活用方法や書籍などの情報を発信しています。
はじめに
今日は家族でお出かけでした。その外出先で、おお!これぞマーケティング思考だ!と思ったことがあったので、シェアさせてくださいね!
マーケティングを学ぶきっかけ
なぜ、私に関係ないと思っていた「マーケティング」に興味を持ったきっかけは、この本でした。
たまにファッションの参考にしているイメージコンサルタントさんが、「この本読んだよ」とインスタで紹介していたのがきっかけでした。
「イメコンさんがマーケター???」と不思議に思ったんですよね。
ものすごくざっくりお伝えすると、「マーケティング思考があれば、必要とされる人間になれる」というお話が書かれています。この本については、また後日お話しますが、もし興味があれば是非手に取ってみてくださいね!
マーケティングは面白い!
マーケティングって聞くと、なんだか難しそう...ビジネスの世界の話でしょ?って思いますよね。私も最初はそう思ってました。でも、実は私たちの日常生活のすみずみまで、マーケティングの考え方が使われているんです。これに気づいた時、目から鱗が落ちる思いでした!
例えば、よく行くスーパーの商品の並べ方、お気に入りカフェのメニューの構成から、街角の看板の色使いまで。全部が全部、緻密に計算されたマーケティング戦略の結果だったんです。驚きですよね?
この発見で、私の世界の見方が180度変わりました。今まで何気なく過ごしていた日常が、急に輝き始めたんです。例えば、いつものカフェでもらうおしぼりの温度や香り、店員さんの接客、BGMの選曲まで。全部が私たち客を満足させるための作戦だったんですね。
新しいことを学ぶって、こんなに面白いんだ!って実感しました。同じ景色を見ていても、知識が増えると見え方が全然違ってくるんです。まるで、新しいメガネをかけて世界を見ているような感覚です。
この経験で、学ぶことの楽しさを再発見しました。新しい知識は、私たちの世界をもっと楽しく、もっとカラフルにしてくれるんです。ただ情報を増やすだけじゃなくて、物の見方や考え方を根っこから変える力があるんですね。
マーケティングを学んで、日常のあちこちに隠された「仕掛け」や「工夫」を見つけるのが趣味になりました。まるで宝探しみたいで、とってもワクワクするんです。そして、その発見が新しい気づきをもたらして、毎日の生活がもっと楽しくなりました。
この記事では、私がマーケティングの目線で見つけた、身近な場所の驚きの仕掛けについてお話ししますね。特に、子供の遊び場で発見したマーケティングの工夫には、目を見張るものがありました。
「え?子供の遊び場にマーケティング?」って思われるかもしれません。でも、これがすごいんです!ぜひ最後まで読んでみてください。きっと、みなさんの日常も、もっと面白く見えてくるはずです!
子供の遊び場で見つけたマーケティング思考
みなさん、子供と遊び場に行った時、ただ子供を遊ばせるだけじゃもったいないかも!実は、人気の遊び場にはマーケティング思考があらゆるところに隠れているんです。先日、子供を連れて行った遊び場で、私、目からウロコが落ちちゃいました!
大人が快適に過ごせる工夫
まず驚いたのが、大型アスレチックの近くに置かれた有料マッサージチェア。最初は「なんで?」って思いましたが、これがすごい作戦なんです。子供が遊んでいる間、ママやパパがリラックスできるようにしているんですね。これで、もっと長く滞在してもらえるし、大人も満足!さらに、大人向けサービスで収入アップにもつながるんです。一石二鳥どころか三鳥くらいの効果があるんですよ。
至れり尽くせりの雪遊び
次に気づいたのが、雪遊びのお部屋の周りの工夫。部屋の中にはホットドリンクの自販機があって、寒い中で遊んだ後にぴったり。出口にはお着替えルームがあって、おむつのゴミ箱まで用意されていました。これって、私たちの「困った!」をすべて解決してくれているんです。こんな細かい気配りがあると、また来たくなっちゃいますよね。
兄弟姉妹対策もばっちり
施設内には座敷の休憩スペースもありました。赤ちゃんや昼寝が必要な小さい子連れには、本当にありがたい!そして、その近くにマンガコーナーがあるのも面白い。年齢の違う子供連れの家族や、大人だけでも楽しめるようになっているんです。いろんな人のニーズに応える空間づくりって、すごいなぁと思いました。
早起きは三文の得?!
最後に驚いたのが、朝早くから参加できる「宝探し」イベント。これはお昼前には終了してしまうようです。つまり、朝早く来てもらうための作戦なんですね。早く来ることにメリットを感じさせて、施設をフル活用。同時に、「特別な体験」を提供することで、また来たくなる気持ちを高めているってことですね!
隠れた「マーケティング思考」を探せ!
これらの工夫は、一つ一つは小さく見えるかもしれません。でも、マーケティングの目線で見ると、全部がお客さん満足度アップとビジネス成功に直結する大切なポイントなんです。
子供の遊び場という、一見シンプルな場所でさえ、こんなに多層的なマーケティング戦略が展開されているって、すごくないですか?お客さんのニーズを深く理解して、それに応える細やかなサービスを提供すること。プラスαの価値を作り出して、お客さんの体験をもっと豊かにすること。そして、ビジネスとしても成り立つような工夫を重ねること。これらすべてが、成功するマーケティング戦略の要素なんです。
この経験を通じて、マーケティングってこんなに奥が深いんだ!って実感しました。日常のあらゆる場面に、こんな「隠れたマーケティング思考」があると思うと、世の中の見方が変わってきませんか?
次に子供と遊び場に行く時は、ぜひマーケティングの目線で観察してみてください。きっと、今まで気づかなかった面白い発見がたくさんあるはずです。そして、その発見が私たちの生活をもっと楽しく、もっと便利にするヒントになるかもしれません。
ママたちの「あったらいいな」が形になっている場所、それが子供の遊び場なんです。マーケティングの力って、こんなふうに私たちの日常を豊かにしてくれているんですね。これからは遊び場に行くのが、もっと楽しみになりそうです!
マーケティング思考から学ぶこと
さて、みなさん。子供の遊び場で見つけたマーケティングの工夫、面白かったですよね。でも、これって単に「へぇ〜」で終わらせちゃもったいない!実は、ここから私たちの日常生活にも活かせる大切なことがたくさん学べるんです。
相手を理解する
まず一番大切なのは、「相手のニーズをしっかり理解する」ということ。遊び場の例で言えば、雪遊び部屋の近くにホットドリンクの自販機を置いたり、お着替えルームを用意したりしていましたよね。これって、私たち利用者の「あったらいいな」を先回りして叶えてくれているんです。
日常生活でも同じこと。家族や友達、職場の人たちのニーズを理解して、先回りしてサポートできたら、きっと関係性がもっと良くなりますよね。「今、相手は何を必要としているんだろう?」って考える習慣をつけるだけで、周りの人への気遣いが自然とできるようになるんです。
プラスαの価値
次に学べるのは、「プラスαの価値を作り出す」こと。大型アスレチックの近くに有料マッサージチェアを置くアイデア、覚えていますか?これって、ただの遊び場に新しい魅力を加えているんです。
私たちの生活でも、いつもの行動にちょっとしたプラスαを加えるだけで、もっと充実した日々になるかもしれません。例えば、いつもの家事にポッドキャストを聴きながら取り組んでみる。そうすれば、家事をしながら新しい知識も得られて一石二鳥ですよね。
人を引き付ける工夫
三つ目は、「効果的に人を引きつける工夫をする」こと。遊び場の早朝宝探しイベントを覚えていますか?これって、早起きのメリットを感じさせて、人を引きつける素敵な戦略でしたよね。
私たちも、自分の良さや才能をアピールする時に、こんな工夫ができるかもしれません。例えば、仕事で新しいアイデアを提案する時、「早めに取り組むメリット」を一緒に伝えれば、きっと相手の心に響くはず。
多面的に考える
また、多様なニーズに応える休憩スペースの例からは、「いろんな人のことを考える」大切さを学べます。家族や職場でも、年齢や立場の違う人たちがいますよね。みんなが居心地よく過ごせる環境づくりって、実は大切なスキルなんです。
マーケティング思考で毎日を変える!
これらの学びは、マーケティングの本質を表しています。つまり、
- 相手中心に考えること
- 新しい価値を生み出すこと
- 戦略的に考えること
これらは、ビジネスだけでなく、私たちの日常生活でも本当に役立つんです。
例えば、家族との関係づくりで相手のニーズを理解し、それに応えようとする姿勢は、きっと絆を深めてくれるはず。また、自分の価値を高め、それを上手にアピールする能力は、仕事でのチャンスを広げてくれるかもしれません。
さらに、計画的に物事を考える習慣は、人生のいろんな場面で役立ちます。目標達成のために効果的な方法を考えたり、限られた時間やお金を最大限活用する能力は、充実した人生を送る上でとても大切ですよね。
このように、マーケティング思考から学ぶことは、私たちの日常生活全般に活かせる貴重な知恵の宝庫なんです。それは、もっと効果的なコミュニケーション、もっと賢い決断、そしてもっと充実した人生につながる可能性を秘めているんですよ。
みなさんも、日常生活の中でマーケティング思考を意識してみませんか?きっと、今までとは違った視点で世界が見えてくるはずです。そして、その新しい視点が、あなたの毎日をもっとワクワクするものに変えてくれるかもしれません!
まとめ
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます!マーケティングを学び始めてから、見える世界が180度変わった話、いかがでしたか?
私は今回の体験で、マーケティング思考ってすごく役立つんだ!って実感しました。お客さんの気持ちをしっかり理解して、それに応える細やかなサービスを提供すること。今あるものにプラスαの価値を加えて、体験をもっと豊かにすること。そして、ビジネスとしても成り立つような工夫を重ねること。これって、ビジネスの成功には欠かせないポイントですよね。
でも、マーケティング思考の素晴らしさは、ビジネスの世界だけにとどまりません。私たちの日常生活のいろんな場面でも活かせるんです。人間関係を作る時の相手の気持ちへの理解、自分のキャリアを考える時の自分の価値の発見と発信、人生の目標に向かう時の戦略的なアプローチなど、マーケティングの考え方は本当に幅広く使えるんです。
新しい視点で世界を見ることの大切さも、今回の経験で改めて感じました。マーケティングを学ぶ前と後では、同じものを見ていても、その理解の深さが全然違うんです。新しい知識や視点を得ることで、今まで気づかなかった「仕掛け」や「工夫」が見えてくる。そして、その発見が新しい気づきをもたらし、私たちの毎日をもっと豊かにしてくれるんです。
マーケティングを学んで得た新しい視点が、私の世界をこんなにも豊かにしてくれたように、これからも新しいことを学び続けていきたいと思います。そして、その学びを通じて、常に自分の世界を広げていきたいんです。
みなさんも、日々の生活の中で「新しい視点」を探してみませんか?もちろん、自分の興味があるちょっとしたことでも構いません。きっと、今まで気づかなかった面白さや可能性が見つかるはずです。そして、その発見があなたの毎日をさらにワクワクするものに変えてくれるはずです♪
マーケティング思考について気になった方は、私がマーケティングを学ぶきっかけになったこちらの本を是非読んでみてくださいね!